-
お便り
ご宝前結婚式vol.2 “式次第を決める”
まずは、お式の準備のお話を書きたいと思います。ここ佐倉の、近くのお寺さんのお上人(しょうにん:日蓮宗でお坊さんのことを言います)がたにお式を手伝っていただきました。 何度か打ち合わせを行った中でとても心に残っているのが、 […] -
お便り
ご宝前結婚式vol.1 “お寺の結婚式”
「ご宝前結婚式」をご存知ですか?「仏前結婚式」とも呼ばれています。お寺で、ご本尊様の前(ご宝前)で行われる結婚式です。 仏さまそしてご先祖さまに結婚を報告し、感謝をささげます。 ご宝前結婚式ならではの特徴といえば、「念珠 […] -
お便り
お坊さんへの道vol.3 “行”
こんにちは。「お坊さんへの道」シリーズも今回が第三弾。ここまで「学」の部分を主に書いてきましたが、今日はお経のことを書きたいと思います。 「読経試験」なるものがあります。昨日終えたばかりです。主だったお経、そしてお題目( […] -
お便り
お坊さんへの道vol.2 “学”
4月から立正大学で講義を受けている「紫紺」さんと私ですが、教義を学ぶにあたって、もう一つ別の方途もたどらせてもらいました。検定試験-身延山大学で9月7日から13日まで、五日間の講義と、その後二日間の試験というものです。 […] -
お便り
お盆ならではの幻想的な夜の景色
前期試験を何とか乗り越えて、大学が夏休みに入りホッとしたのも束の間・・・今年もお盆の時期に突入しています。お参りの皆様、暑いなかお疲れ様です。 ここ佐倉では、13日にお迎えをし、15日が送りの日となっています。送りは16 […] -
お便り
浄行さまの完成とお庭の工事完了
なかなかお便りを書けないまま、気づけば季節は夏になってしまいました。申し訳ありません!学業と仕事の両立はやはり大変です・・・しかしながら、おかげさまでここまで体調を崩すこともなく続けることができています。 体調といえば、 […] -
お便り
お坊さんへの道vol.1 “発心(ほっしん)”
こんにちは。今日は、「お坊さんへの道」と題して書きたいと思います。つまり、お坊さんを志すことにしたわけなのです。「どうして?」「どうやって?」などなど・・・お思いになる方も様々おられることでしょう。私の目線、そして、共に […] -
お便り
おかげさまで・・・
おかげさまで、本日でこのホームページを開設して一年が経ちました。ホームページという形を取るようになってみて初めて気づいたことや、寄せられた意見から学ばせていただくことも多くあり、貴重な機会をたくさんいただいたような気がし […] -
お便り
ただ、ただ、自分で自分を受け容れる
さすがはお彼岸の季節、一日の中でも暖かさと寒さを感じられる日が続きます。それでもやはり今年は暖かいですね。三門前の枝垂れ桜が去年より約一週間早く満開を迎えています。この枝垂れ桜は色が淡いので、写真ではなかなか綺麗に写らな […] -
お便り
春のお彼岸
門前の枝垂れ桜が早くも花を付けはじめ、春のお彼岸の時期となりました。毎年同様、20日のお中日(おちゅうにち、春のお彼岸は春分の日です)には合同法要が営まれました。 当日はお天気は崩れていませんでしたが、その前は春の嵐・・ […]